
ホワイトデー特集です!
限定酒や人気のお酒ギフトをご用意しております!
酒蔵の直営店の当店が解説いたします!
お酒をプレゼントするなら【押さえておきたいポイント】は3つ!
1.どんなお酒が好きなのか?
普段飲まれているお酒をこっそりリサーチしましょう!
当店で製造しているのはこんなお酒です。
●日本酒
飲食店のメニューでは清酒や地酒とも記載されます。ボトルのラベルに必ず「清酒」と書いているので事前にチェック!
●クラフトジン
近年流行している焼酎タイプのお酒で、度数が高く、ジントニックなどカクテルにも使われます。焼酎好きな方へのオシャレなギフトとしてもGood!
●サワー
レモンやウメなど飲みやすいカクテルの一種。焼き鳥屋や居酒屋の定番酒としても人気です!
●梅酒
甘さと酸味のバランスが良い飲みやすいお酒。梅だけの「本格梅酒」や、みかんや蜂蜜を加えた「カクテル梅酒」などの種類があります。
2.いつもよりちょっと良いお酒を♪
いつも気軽に買えるお酒も良いですが、特別な日にプレゼントしたいちょっと良いお酒はいかがでしょうか。
酒蔵だから作れる限定酒をはじめ、こちらのページには贈り物におススメのお酒を集めました!
3.どれか分からない!に活躍する飲み比べセット
「どんな味が好みか分からない!」と言う方におススメなのはミニボトルのテイスティングセット。
新しい好みの発見に繋がったりと、『楽しい』もプレゼントできるのが特徴です!

限定ボックス受付中!
梅酒の飲み比べギフトセット
180ml×6本入り
和歌山県産の南高梅を漬け込んだ梅酒を基本、和素材のエキスや国産の柑橘果汁をブレンドしたアソート梅酒。それぞれの素材の味わいがしっかりと感じられる梅酒です。
3,080円 (税込)

女性へのプレゼントに人気!
金箔入りのさくら色の梅酒
500ml×1本入り
累計3万本超え!さくら色の梅酒に「喜んでくれた!」と声が多数!飲みやすい梅酒のギフト。
3,498円 (税込)

ココロとカラダに優しい
梅ジュースセット
500ml×2本入り
赤い果肉が特徴の希少梅“露茜”としそを加えた「長久梅 梅シロップ紅(あか)」と、梅の花由来の乳酸菌とオリゴ糖配合の「長久梅 梅シロップ白(しろ)」の飲み比べ出来る2種セットです。
3,456円 (税込・送料無料)