
軽快な飲み心地の「長久」を燗酒で
●長久「特撰本醸造」
甘み・旨味・ふくらみに、辛さが加わった"辛口酒"。料理の味を引き立たせる味わいに仕上げ、燗酒としても楽しんでいただけます。
銘酒「長久」は酒蔵・中野BCのある和歌山県の地酒として古くから愛され続け、"長く久しい"と縁起の良い名に贈り物として使われる事も多くあります。
□成分値
使用米品種:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
アルコール度数:15度
精米歩合:70%
日本酒度:+3.5
酸度/アミノ酸度:1.3/1.5
容量:1800ml

大阪国税局が管轄する2府4県の蔵元が造った清酒の出来栄えを評価する「鑑評会」で、優秀賞を受賞しました。
各年で出品酒の酒質と傾向を把握するとともに、各蔵の評価を総評する機会となります。両部門で優秀賞を受賞するのは和歌山県で初となります。

"軽快な飲み心地"には"濃い味わい"を
お米の旨みを残しつつも辛口に仕上げた長久「特撰本醸造」は40度程度の「ぬる燗」にすることで、スッと喉を通る軽快さが現れます。トロッとするまで煮込んだ牛すじ煮込みや塩辛などの濃い味わいの料理に合わせるのがオススメです。
■製造者
中野BC株式会社
和歌山県海南市藤白758-45
■保存方法
開栓後は必ず冷蔵庫に入れてなるべく早くお飲み下さい。
和歌山の自然と人が醸す、優しい日本酒
中野BCの日本酒は、フルーティーでまろやかな香りと米の旨味が広がる、やさしい味わいが特長です。
日本酒が苦手な方にも飲みやすく、女性や初心者からも高い支持を集めています。
温暖な気候と黒潮の風に包まれた和歌山で、海の幸や山の幸にぴったりの旨味豊かな日本酒を造り続けています。
和歌山の温暖な気候と、海・山に恵まれた自然環境の中、蔵人たちが丁寧に手仕込みで仕上げるその味は、国内外の数々の受賞歴が証明しています。
商品名 | 長久 特撰本醸造 1800ml |
容量 | 1800ml |
アルコール度数 | 15度 |
使用品種 | 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール |
精米歩合 | 70% |
日本酒度 | +3.5 |
酸度、アミノ酸度 | 1.3 / 1.5 |
※成分値は2021年1月のものです